カンボジアのまさと(masato_ogiwara)です。
買い出しも終わり無事にプレイベン州に着きました。
まずはここでテニスがどれくらいできるかということで花井さんとラリーを。
テニスコートの場所を決める
イレギュラーはやはり多いけれど全然できなくはないという感じでした。
でも地面は固くなっていたり、場所によっては牛の足跡で穴だらけの所もあったりとコート作りもなかなか簡単にはいかなそうです。
日本のように業者がいてそこに委託して完成というわけにいかないのがカンボジア。
ましてやここまで田舎に来てしまうと、さらに難しくなるので、また方法を考えないといけません。
下の写真のように今はまっさらの何もない土地ですが、ここにテニスコートを2面作ります。
初めは予算の関係で一面しか作ることはできませんが、最終的には2面作ります。
いよいよコートの区画を決めるときがきました。
実際には周りのフェンスを作るために大きめに取らなくてはいけないので、広めに確保し、テニスコートのラインの位置に合わせて、杭を打つことにしました。
まずは端っこの位置を決め、そこから決めたメートル分間隔を取り四つ角を決めていきました。
このときには既にお昼近くになっており、炎天下の中での作業はとても大変でした。
竹を差し込むにも地面が固すぎてなかなか入らず、ブンティーさんのノウハウを使ってなんとか差し込むことができたり、僕は竹をのこぎりで切ることができませんでしたが、そこでとくちゃんの技術で上手く切ることができ、1つずつ作業をこなすことができました。
とくちゃんに直々指導をしてもらったにも関わらず切れませんでした。笑
そしてついにこの何もなかった場所にコートの場所を確定させることができました。
メンバーで全員で炎天下のなか無事コートの場所確保をすることができました。
けいこさんが子どもたちがひっかかって転ばないように黒の紐の上から目立つ色で目印をつけてくださいました。
次来るときまで牛になぎ倒されていないことを祈るばかりです。
最後にまた今後の動きについてみんなで擦り合わせをし、今回の目的である【コートの場所を確定させる】ということを無事達成させることができました。
今回もみなさんおつかれさまでした。
あやこさん今回も素敵な写真をいっぱい撮っていただきありがとうございました。
プレイベンに来たら恒例の花井さんとのコート予定地をバックに2ショット!
この背景が早くテニスコートになるといいなぁ。
ブンティさん、けいこさん、花井さん、あやこさん、とくちゃん、今回もありがとうございました!